7月16日〜31日までの献立です
献立 | 2024/07/15
今回のピックアップは、7月24日(水)の昼食 “うなぎちらし” です。
うなぎはミネラルやビタミンが豊富で栄養価が高い食材です。
免疫力を高める効果が期待できるビタミンAの含有量は、魚類の中ではトップクラスです。
しかも、とても美味しいですよね ![]()
うなぎを食べて、免疫力を高めましょう ![]()

献立のダウンロードはこちらから >>
7月1日〜15日までの献立です
献立 | 2024/07/01
今回のピックアップは、7月13日(土)の昼食 “冷やし中華” です。
「冷やし中華」と聞くと、夏が来たなーって思いますよね ![]()
暑い夏でも酸味のあるタレで、冷たくさっぱりと食べられます。
いつからか「ごまだれ」も登場していますが、私はやっぱり定番の酸味のある醤油味ダレが一番良いかなー![]()
皆さんは、どちらがお好きですか?
さて、今回は副菜に、きんぴらごぼう、フルーツ、おやつには「エクレア」が付きます。
どうぞお楽しみに ![]()

献立のダウンロードはこちらから >>
6月16日〜30日までの献立です
献立 | 2024/06/16
今回のピックアップは、6月30日(日)の昼食 “冷やし中華” です。
冷やし中華のたれに使われているお酢にはエネルギー代謝を活発にし、疲れた体にたまりやすい乳酸を分解してくれるクエン酸やアミノ酸がたっぷりふくまれています。
そして・・・副菜は、「なすの炒め煮」、「金時煮豆」、おやつは「チーズ蒸しパン」です。
どうぞお楽しみに ![]()

献立のダウンロードはこちらから >>
6月1日〜15日までの献立です
献立 | 2024/05/31
今回のピックアップは、6月15日(土)の昼食 “セレクトメニュー” です。
今回は、タレカツ丼、または南蛮漬け丼のどちらかを選んでいただきます ![]()
南蛮漬け丼は、白身フライの南蛮漬けです。
丼物の他には玉ねぎと卵の炒め物、とろろ、みそ汁、おやつにワッフルです。
セレクトメニュー、どちらも美味しそうなのですが、南蛮漬けが甘酸っぱさを連想して
口の中が・・・もう今すぐ食べたい感じ・・・(^^)
みなさんはどちらを選択しますか?
セレクトメニュー、どうぞお楽しみに ![]()

献立のダウンロードはこちらから >>
「介護職員等特定処遇改善加算算定の「見える化要件」について」を掲載いたしました
職員採用案内ページを更新しました
職員募集案内 | 2024/05/13
現在募集している職種は、下記です。
●サービス付き高齢者向け住宅での介護・訪問介護スタッフ
●夜間介護職ヘルパー
●週3日の扶養内勤務!残業なし!介護職パートさん
●1日4時間の短時間勤務・週3日~勤務OK!介護職パートさん
詳しくは、職員採用案内ページ をご確認ください。
ご応募、お待ちしております。
5月16日〜31日までの献立です
献立 | 2024/05/13
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今回のピックアップは、5月26日(日)の昼食 “スパニッシュオムレツ” です。
スパニッシュオムレツは、スペイン料理の一つ。
ジャガイモ、タマネギ、パプリカ、ベーコンなどの具材を炒め、溶き卵に混ぜて焼きます。
栄養満点な卵焼きですね。
おやつの「たい焼き」も魅力的です〜![]()
どうぞお楽しみに ![]()

献立のダウンロードはこちらから >>
5月1日〜15日までの献立です
献立 | 2024/05/01
今回のピックアップは、5月9日(木)の昼食 “筍ご飯” です。
旬の筍で、筍ごはんにしました。
竹の成長はとても早く「一旬(10日)で竹になる」という意味で、竹に旬を合わせた漢字が生まれました。
旬を、どうぞお楽しみに ![]()

献立のダウンロードはこちらから >>
4月16日〜30日までの献立です
献立 | 2024/04/15
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今回のピックアップは、4月21日(日)の昼食 “サンドイッチ” です。
サンドイッチは、人気メニューの一つです![]()
今回は、玉子、ハムチーズ、ジャムの3種類。
スープはポトフ、コールスロー、フルーツが付いて、おやつは甘塩っぱい「白い風船」。
暖かな春の日曜日、ピクニックに行ったような気分で、サンドイッチをたべてください ![]()
どうぞお楽しみに ![]()

献立のダウンロードはこちらから >>
4月1日〜15日までの献立です
献立 | 2024/03/21
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今回のピックアップは、4月10日(水)の昼食 “筍ごはん” です。
筍は春の訪れを感じさせる食材の1つです。
食物繊維が豊富で腸内環境を整えるとともに、コレステロールの吸収を抑える働きや塩分の排出を促すカリウムを多く含むなど、動脈硬化や高血圧の予防も期待できるといわれています。
炊き込みご飯は、皆さん大好きですよね。
どうぞお楽しみに ![]()

献立のダウンロードはこちらから >>
