12月16日〜31日までの献立です
献立 | 2019/12/16
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今回のピックアップは、12月22日(日)の昼食「かぼちゃカレー」です。
今年の冬至は12月22日です。
この日にかぼちゃを食べると魔除けになり、風邪を引かないと言われています。
かぼちゃの入ったカレー・・・珍しいですよね。
楽しみです
献立のダウンロードはこちらから >>
12月1日〜15日までの献立です
献立 | 2019/11/26
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今回のピックアップは、12月15日(日)の昼食「セレクトメニュー」です。
「牛すき鍋風」または、「たら鍋風」のどちらかを選んでいただきます。
その他に、カリフラワーの炒め物、金時煮豆、みそ汁、ごはん、
おやつは「どら焼き」です。
鍋の美味しい季節、「たら鍋」もいいですね〜。
でも、肉好きの私は「牛すき」に走るかな〜
今晩、布団の中でじっくり考えよう〜
献立のダウンロードはこちらから >>
11月16日〜30日までの献立です
献立 | 2019/11/15
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今回のピックアップは、11月23日(土・祝)の昼食「ホッケのねぎみそ焼き」です。
他に、里芋のゆず煮、オクラの梅肉和え、みそ汁、ご飯、おやつは、エクレアです。
脂ののったホッケをねぎ味噌で焼いたらさぞかし美味しいことでしょう〜〜〜。
里芋のゆず煮や、オクラの梅肉和えも楽しみです。
23日は、勤労感謝の日。
美味しいお昼を食べて、ゆったりと過ごしましょう〜。
献立のダウンロードはこちらから >>
11月1日〜15日までの献立です
献立 | 2019/11/01
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今回のピックアップは、11月15日(金)の昼食「セレクトメニュー」です。
鍋の季節がやってまいりましたね!!
メインは、石狩鍋風、または鶏鍋風です。
そして、金平ごぼう、卵豆腐、ごはん、おやつは「雪の宿」。
「雪の宿」は、甘塩っぱいおせんべいですよね。
さて、石狩鍋風、または鶏鍋風、どちらを選びますか? (^_^)
鍋と雪の宿。
なんだか冬を感じさせる組み合わせですね。
献立のダウンロードはこちらから >>
10月16日〜31日までの献立です
献立 | 2019/10/09
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今回のピックアップは、10月16日(水)の昼食「醤油ラーメン」です。
他に、海老とチンゲン菜のオイスター炒め、フルーツ、おやつは、おせんべいです。
大勢の食事を提供する調理師さん達。
ラーメンの提供はスピードが勝負です
ラーメン好きだけど、なかなか外出が出来ない方達のためになんとか提供して差しあげたいという思いでチャレンジしています。
麺のゆで具合、いかがでしょう?
ご意見、お待ちしております。
献立のダウンロードはこちらから >>
10月1日〜15日までの献立です
献立 | 2019/10/01
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今回のピックアップは、10月15日(火)の昼食「セレクトメニュー」です。
メインは、鮭のクリーム煮、または、鶏肉と野菜の和風煮込み 。
他、アスパラバター炒め、煮りんご、スープ、ごはん、おやつはゼリーです。
どちらも美味しそう!!
私は、な〜んとなく「鮭のクリーム煮」かな?
寒くなってきたので温かい物が食べたくなってきましたね。
皆さま、どうぞお楽しみに
献立のダウンロードはこちらから >>
9月16日〜30日までの献立です
献立 | 2019/09/10
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今回のピックアップは、9月16日(月・祝)の昼食「敬老の日御膳」です。
天ぷら盛り合わせ、筑前煮、かきのもとの和え物、みそ汁、赤飯
当日は、敬老の日をお祝いしてイベントも行います。
皆さま、どうぞお楽しみに
献立のダウンロードはこちらから >>
スイカ割りを行いました♪
イベント報告 | 2019/08/27
2019年8月6日(火)のデイサービスは「スイカ割り」でした。
音楽に合わせてボールを送り、曲が止まったときにボールを持っていた方が
スイカ割りに挑戦されます。
パラリンピックにボール送り競技があるのなら、「チーム駅南」で
なんだか出場できそうな勢いのある機敏な動き・・・
目隠しをしてスイカ割りに挑戦!!
竹の竿なので、なかなか割れません
普段の目よりぱっちり開いた目隠しですね。
可愛いです。(^_^)
お友達の嘘の誘導で狙いがはずれます。
それも見ていて面白い
スイカ割りを楽しんだ後は、おやつの時間です。
先ほどのスイカ、皮が薄くて中も完璧に実が入っています
甘〜くて美味しかったですよ。
手の不自由な方には刻んでから食べていただきました。
毎年恒例のスイカ割り。
今年も皆さまに楽しんでいただけて良かったです。
9月1日〜15日までの献立です
献立 | 2019/08/26
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今回のピックアップは、9月6日(金)の昼食「きのこチャーハン」です。
他にはシューマイ、温野菜サラダ、スープ、おやつにプリンです。
秋を感じさせる「きのこ」。
そして、最近見たテレビでは、チャーハンは白米と比べて油でコーティングされているので、
食後の血糖値のあがり方がゆっくりになるとか・・・
具もいろいろ入ることにより糖質の気になる方は、白米を少なめにしても
お腹いっぱいになりますね。
温野菜サラダは、生野菜サラダよりも縮んでいる分、量をたくさん摂りやすいです。
なんだか良いことづくしのメニュー。
栄養士さん、頑張っていますね!
献立のダウンロードはこちらから >>