3月16日〜31日までの献立です。

ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。

今回のお勧め料理は3月29日の夕食「塩ちゃんこ風」です。お茶
「ちゃんこ鍋」と言ったらお相撲さん。
先日表敬訪問してくださいました横綱白鵬関を思い出しますね!!
思い出として、館内には大きなポスターパネルを飾りました。チョキ
「塩ちゃんこ風」の食事を頂きながら、また思い出話で皆さんと盛り上がろうかな・・・(^^)


献立のダウンロードはこちらから >>


おやつレク

3月10日にデイサービスにて、おやつレクを行いました。チョキ
定期的に、皆様と協力しながらおやつ作りを楽しんでます。
料理をすることで指先の運動もでき、出来上がったものはおやつとして食べますので、
皆さんからも好評です。love
今回は桜餅をつくりました。


最初のうちは生地を焼きすぎてしまい、少し硬くなってしまいましたが、
皆さん繰り返すうちに上手に焼けるようになりました。


完成品は思わず写真を撮っちゃいました。
来月も企画したいと思います。


3月1日〜15日までの献立です。

ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。

今回のお勧め料理は3月3日の行事食です。ダイヤ
おひな祭りなので “ちらし寿司” が出ますよ〜。
楽しみですね 女性
そして “朝食はパン派!” という方に嬉しいお知らせ。
ご飯派の方はご飯を選んでいただき・・・おにぎり
パン派の方は、食パンまたは、ロールパンを選ぶことが出来るようになりました。パン
みなさん朝食はご飯派ですか?それともパン派ですか?
副食(おかず)に合わせて選んでも良いかもしれないですね(^^)



献立のダウンロードはこちらから >>

横綱白鵬関が表敬訪問!!

2017年2月10日(金)12時45分〜

ナーシングホーム新潟駅南は、おかげさまで今月、1周年を迎えることができました。チョキ
1周年を記念しまして、なんと!! 横綱白鵬関が表敬訪問してくださいました〜 love
こちらが記念撮影の様子です。


このイベントのため、1ヶ月前から念入りに計画を立て、打ち合わせと準備をしてまいりました。
ついにその日がやってやってきたのです!
予定通りスムーズに記念撮影を終え一安心。 オッケー


撮影の時は凜々しいお顔の横綱白鵬関でしたが、笑顔はとても優しそう。ハート


質疑応答の時間には、お酒の話、相撲の話、昨年12月にお生まれになった
4人目の娘さんの話など、たくさんお話ししてくださいました。女性


質問はたくさん出ました。女性
みなさん、なかなか積極的です 汗


こちらは利用者様から手作りの花束をプレゼントしていただいたシーンです。


横綱白鵬関からは、会場の皆さんへお菓子のプレゼントです 音符


この時会場はとても盛り上がりました。 女性


大サービス!!握手もしていただきました。 love


横綱白鵬関とこんなに近くでお会いできて、しかも握手まで・・・
一生の記念ですね!!


利用者様と心を込めて作成した寄せ書き。
職員も一緒に記念撮影 love
横綱白鵬関、表敬訪問ありがとうございました。
夏巡業、新潟でまたお目にかかれる日を楽しみにしています 音符
これからも応援します!! 頑張ってください!!




職員募集のお知らせ

只今 ナーシングホーム新潟駅南では、ご入居者様の増加に伴い、
以下の職種を募集しております。
●看護師・准看護師〈正社員〉
●訪問介護職員〈正社員・パート〉
●デイサービス看護職員〈正社員・パート〉
●介護支援専門員〈パート〉
詳しくは、職員採用案内ページ をご覧ください。

よろしくお願いします。女性

2月16日〜28日までの献立です

ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。

今回のお勧め料理は毎日の「朝食」です。パン
不規則な食生活をしている私としては、“これぞ日本の朝食!!” というこのメニューが
食べられるお客様がうらやましいです(^^)
私も入居してしまおうかな〜。



献立のダウンロードはこちらから >>

2月1日〜15日までの献立です。

ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。

今月の施設長お勧めメニューは15日の昼食、セレクトメニュー「サケいくら丼」です。にこっ
私はいくらが嫌いなので、豚卵とじ丼を選びますね〜。女性
セレクトメニューは、どちらか好きな方を選べるところがいいですよね。
どちらも食べたい時は困ってしまいますが(^_^;)


献立のダウンロードはこちらから >>


外食レクに行って参りました♪

1月10日(火)、13日(金)は、レストラン三宝へ外食レクに行って参りました。 ラーメン
特に13日は雪が吹雪いていたので、行くのをやめようとしたのですが、
みんなさん「行きたいって!!」と言われまして・・・汗
新潟市内では久しぶりの大雪の中雪、頑張って出発しました。チョキ
いつもと違う食事で皆さん完食されていました。
とても喜んでいただけたので、また計画したいと思います にこっ









1月16日〜31日までの献立です

ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。

今回のお勧め料理は1月21日の夕食「治部煮」です。
治部煮(じぶに)は、石川県金沢市の代表的な郷土料理。
寒い冬は、とろみの付いた栄養満点の治部煮で暖まってください 女性



献立のダウンロードはこちらから >>

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月1日の昼食と、夕食の写真です。
お正月らしくのし鶏や栗きんとん、希望者の方には少し豪華にカニも出ました。チョキ
これからも季節や行事に合わせた料理を出していきますので、
みなさん、楽しみにしてくださいね(^^)