8月16日〜31日までの献立です。
献立 | 2017/08/16
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今回のピックアップはお休みして、皆様からの献立のリクエストを募集いたします。![]()
ご家族様から「こんな料理を食べさせてあげたい」、ご本人様から「こんな料理を食べてみたい」
などなど、リクエストありましたらぜひご連絡ください。
栄養士さん、調理師さんと相談の上、なるべくご期待に添えるよう検討したいと思います。
リクエストは、お電話又は、ホームページの お問い合わせページ よりご連絡ください。
たくさんのリクエスト、お待ちしております〜![]()

献立のダウンロードはこちらから >>
夏祭り 行いました!
イベント報告 | 2017/07/29
7月18日(火)14時〜
今年も、ナーシングホーム新潟駅南 “夏祭り” を行いました![]()
賑やかな会場風景。
昼食、夏祭り特別メニューを食べてからのビンゴゲームの様子です。

今年は、赤と青の法被を新調し、なんと2ヶ月も前から準備をして参りました。![]()

早くもビンゴになったI様。
豪華景品をゲットして、ご機嫌です。![]()

U様は、なにが当たったかな?
景品は、気の利いた物を考えて、考えて、たくさんご用意しました。![]()

夏祭りのスケジュールです。

出店は、かき氷屋さん、綿あめ屋さん、ポッポ焼き屋さんです。
ポッポ焼きは調理師さんの手作りです。![]()

かき氷屋さんは大忙しです。![]()

綿あめ屋さんからは、とびっきりのスマイルをもらいました。![]()

I様はイチゴ味のかき氷ですね。![]()
暑い日でしたから、冷たいかき氷が美味しかったですね。

続いては・・・
順番を入れ替えて、スイカ割りを行いました。

目隠しをして、会場の皆さんからの声を頼りに進みます。
狙いを定めて〜〜「えい!!」 おしい〜〜。少し外れましたね。![]()

職員はその場で10回まわってからのスタートです。
目がまわってまっすぐに進めません〜〜。![]()

最後は本山施設長が挑戦!

お見事!! 見事に割れました!!
美味しそうなスイカですね。

さて、お待ちかね、新大生の皆さんによる「よさこい」の番です!
毎年9月に行われる『にいがた総おどり祭』の実行委員会として、踊りながら、
にいがた総おどり祭の運営にも携わるという、元気な学生さんたち。

全力で踊ってくれました!! ものすごい迫力でした!!
『にいがた総おどり祭』が楽しみですね。
元気のお裾分け、ありがとうございました。![]()

最後は、施設長と職員によるお神輿で、夏祭りを締めくくりました。
今年で2年目の夏祭り。大変盛りあがりました!!
来年もさらに楽しい夏祭り、企画したいと思います。![]()

8月1日〜15日までの献立です。
献立 | 2017/07/27
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今回のピックアップは、栄養士さんからのお勧め「くじら汁」です。![]()
8月6日(日)の夕食、新潟まつりメニューに登場です♪
くじら汁は、新潟の厳しい夏の暑さに負けないためのスタミナ源として昔から食べられてきた新潟の夏の味です。くじら汁を食べて暑い日を乗り切りましょう。![]()

献立のダウンロードはこちらから >>
7月16日〜31日までの献立です。
献立 | 2017/07/12
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今回のピックアップは、栄養士さんからのお勧め「うなぎごはん」です。![]()
7月25日は土用の丑の日です。
うなぎには、ビタミンA、B1、B2、D、Eやカルシウムなどの栄養素が豊富で、
特にビタミンB1は疲労回復効果があり、夏バテ予防になります。
うなぎを食べて、暑い夏に負けない体を作りましょう!![]()

献立のダウンロードはこちらから >>
7月1日〜15日までの献立です。
献立 | 2017/07/01
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今回のピックアップは7月15日の昼食「セレクトメニュー」です。
「鮭カニ丼」または「マグロの漬け丼」どちらか好みの丼を選んでいただけます。
どちらも美味しそうです〜。悩んでしまいますね。![]()

献立のダウンロードはこちらから >>
ボランティア 美婆爺(びばじぃ)様
イベント報告 | 2017/06/15
6月8日(木)14時〜
今日は、ボランティアの美婆爺様にお越しいただき、
フラダンスと歌を披露していただきました。


美婆爺様のフラダンスはちょっと特別で、歌謡曲に合わせて踊ってくださいました。![]()


歌の方は、代表の松田様が披露してくださり、懐かしい曲を皆様と一緒に歌いました。![]()

なんといっても今回一番の盛り上がりをみせたのが、スコップをギターに見立てた演奏です。

フラダンスの衣装とスコップの組み合わせがすごく似合ってました。![]()

最後は利用者様からのアンコールにこたえていただき、瀬戸の花嫁の曲に合わせて
踊っていただきました。

ご一緒にとのことでしたので、本山と遠藤で躍らせていただきました。![]()
見よう見まねででしたが、それなりに踊れました。![]()

美婆爺の皆様、ありがとうございました。
また是非お越しください。

6月15日〜30日までの献立です。
献立 | 2017/06/15
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今月のピックアップは「冷やし中華はじめました」です。![]()
6月22日の昼食は、冷やし中華です。
この時期になりますと、お店の入口に「冷やし中華はじめました」の貼り紙が見られるようになりますよね。
ナーシングホーム新潟駅南でも、冷やし中華、食べられますよ!
季節に合わせたメニュー、いつも考えています。
冷やし中華、お楽しみに♪

献立のダウンロードはこちらから >>
6月1日〜15日までの献立です。
献立 | 2017/06/01
ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。
今月のピックアップは6月9日の「クリームシチュー」です。
なぜかと言いますと・・・施設長が「クリームシチュー大好き!」と言っていたからです。![]()
この日は、お昼もパンかご飯、どちらか選べるようになっています。
シチューにパンを付けて食べるのもいいですし、ご飯にシチューをかけて食べるのも
好きです。 悩みますね〜。(^_^;)
みなさんはどの食べ方が好みですか?![]()

献立のダウンロードはこちらから >>
いちご狩り
イベント報告 | 2017/05/27
洗濯ばさみで作る猫
イベント報告 | 2017/05/23














