10月16日〜31日までの献立です

ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。

今回のピックアップは、10月25日(日)の昼食「栗ごはん」です!
栗は秋の味覚とも言われているように、9~10月に旬を迎えます。
毎年この時期に「栗ごはん」を食べると、秋を感じますよね〜。

栗は、りんごの約8倍ものビタミンCを含んでおり、でんぷんに包まれている為、
加熱による損失がほとんどないと言われています。
ビタミンCは、お肌を守りあらゆる病気を防いでくれますので、効率よく摂取したいですよね 女性



献立のダウンロードはこちらから >>

10月1日〜15日までの献立です

ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。

今回のピックアップは、10月15日(木)のセレクトメニューです。
「鶏肉と野菜の和風煮込み」または「鮭のクリーム煮」を選んでいただきます。
どちらのメニューが人気があるかな?
その他には、アスパラバター炒め、煮りんご、スープ、ごはん、おやつは、ワッフル ハート

私は、「鮭のクリーム煮」が食べたいなぁ〜。女性
おやつのワッフルも楽しみですが、煮りんごも楽しみですね オッケー
食欲の秋がやって来たかな〜音符



献立のダウンロードはこちらから >>

9月16日〜30日までの献立です

ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。

今回のピックアップは、9月21日(祝・月)の昼食「☆敬老の日御膳☆(紅白ゼリー)」です!
内容は、天ぷら盛り合わせ、筑前煮、かきのもとの甘酢和え、清まし汁、赤飯 です 女性
おやつの「紅白ゼリー」も、楽しみですね love



献立のダウンロードはこちらから >>

9月1日〜15日までの献立です

ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。

今回のピックアップは、9月10日(木)の夕食、「まぐろのやまかけ」です!
長いもは消化がよく、まぐろは鉄分が多い食品です。
のど越しがよいおかずで食欲のない時でもしっかり栄養補給できます。女性
その他に、なすのそぼろ煮、冷奴、ご飯、みそ汁が付きます。
どうぞお楽しみに!



献立のダウンロードはこちらから >>

8月16日〜31日までの献立です

ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。

今回のピックアップは、8月21日(金)の昼食「シーフードカレー」です!
「シーフード」と言うだけで、どこにも行けないこの夏、頭の中に“夏の食べ物♪”って感じが浮かんできました。
全然、夏意外にも食べていますが・・・(^_^)
他には、キャベツサラダ、スープ、フルーツ、プリンが付いてきます。
魚介の旨味たっぷりのシーフードカレー、どうぞお楽しみに!



献立のダウンロードはこちらから >>

8月1日〜15日までの献立です

ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。

今回のピックアップは、8月11日(火)の夕食「くじら汁」です!
くじら汁は、新潟の厳しい夏の暑さに負けないためのスタミナ源として
昔から食べられてきた新潟の夏の味です。
くじら汁を食べて暑い日を乗り切りましょう!女性



献立のダウンロードはこちらから >>

7月16日〜31日までの献立です

ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。

今回のピックアップは、7月21日(火)の昼食「うなぎちらし」です!
7月21日は土用の丑の日。
うなぎにはビタミンAやビタミンB群など疲労回復や食欲増進に効果的な成分が
多く含まれています。
うなぎを食べて、体調を崩しやすい夏を元気に過ごしましょう!女性



献立のダウンロードはこちらから >>

7月1日〜15日までの献立です

ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。

今回のピックアップは、7月7日(火)の昼食「天ぷら盛り合わせ&七夕そうめん」です!
その他には、冬瓜(とうがん)の煮物、おやつはミニまんじゅうが付きます。
7月7日は、七夕ですね。
季節のイベントを、昼食でも感じてください 女性
そして、「冬の瓜」と書く冬瓜ですが、なんと! 旬は夏なのです。
涼しげな見た目とさっぱりとした味が、夏にぴったりオッケー
どうぞお楽しみに。



献立のダウンロードはこちらから >>

6月16日〜30日までの献立です

ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。

今回のピックアップは、6月26日(金)の昼食「冷やし中華」です!
暑い夏にもさっぱりと食べられるおすすめメニューです。
冷やし中華に使われている酢には、疲れのもととなる乳酸を分解する疲労回復効果、
また唾液と胃液の分泌を促し、食欲を増進させる効果もあります。女性
どうぞお楽しみに 音符



献立のダウンロードはこちらから >>

5月16日〜31日までの献立です

ホームと、デイサービス共通です。
デイサービスご利用の方は、昼食とおやつが書いてある緑の欄をご覧ください。

今回のピックアップは、「毎日の朝ご飯」です!
ピンク色の朝食の欄は、ザ!朝食!って感じのメニュー。
朝食は、普段食べない私も、旅行に行くとなぜか必ず食べます おにぎり
だいたいバイキングで、お皿には和洋折衷の組み合わせ ハート
今年は新型コロナウイルスのせいで、どこも行けないので、こんな朝食が恋しくなってきました。
だれか作ってくれないかな〜・・・なんて最近思います (^_^)
厨房に朝食オーダーしちゃおうかな。メモ



献立のダウンロードはこちらから >>